
ガートラント領北東の井戸の先は絶景でした
そう、今回は釣りの旅!
画像が多めなので記事を折りたたみます、続きを読むをクリックで。

チーム内で釣り名人として名高いゆうきさんの監修の元、釣りの旅へ(以降画像クリックで拡大)
まず最初に向かったのはカミハルムイ、ここでコイを狙います
今回始める前から50種類はすでに釣り上げていたので残りの17種類を目指して!

久々に釣りをしたのでいつかの仕様変更で宝箱から出るアイテムが良くなってた
ふくびき券8枚は大きい、他にもメダル5枚とかも出てた
しかしなかなかコイは釣れない、私が狙っているのは金のコイ!来い来い!(〃^∇^)

そのまま続けていると竿1本分終わるかってくらいに金コイを釣り上げた!
ティムは釣りそのものを今までサボっていたので手当たり次第に釣っていた( ̄∇ ̄)

滅多に行かない故郷エテーネの村へ、ピラニア狙いでこちらはすぐに確保!

ピラルクという大型の魚がかなり難易度高いというゆうきさんのアドバイス
天使ルアーを付けてサーマリ高原で何度も挑戦、ナマズはいっぱい釣れてた…
その後も激闘を続けてピラルクも釣り上げることに成功!(画像撮れてなかった)

実は図鑑に埋まっていなかったフグも釣り上げ
このあとに行くマデ島でも釣れたのでマデ島東で釣る目的があれば
フグは後回しでも良いかも

その後はここ、サザミレ草原でアカマンボウを狙いました
ただここで思わぬ大苦戦、アカマンボウが釣れずマンボウばかり釣れる、大きいけど
ティムがとなりで一瞬でアカマンボウ釣り上げていた、羨ましい(ノД`)

あまりに時間掛かりすぎて深夜遅かったので翌日1人で再開
またしてもマンボウ!となりに他のプレイヤーさんが来てアカマンボウを釣っていく…
そのままアストルティア時間深夜まで粘っていると・・・

ついに!

アカマンボウを釣り上げました!ちょっと時間掛かったけど釣れた時は感動!

そして最後に向かったのはマデ島
南の海でミツクリザメ、東の海でフウセンウナギを狙いました
どちらも竿1本分以内で釣り上げることが出来ました
この段階で釣れた種類は全部で59種類
3.2前期現段階でコンプリートまで残り8種類となりました
残りは大型より更に難易度の高い巨大魚が待ってます
3.2後期の釣り変更点の1つに一部の巨大魚の掛かりやすさが少し緩和されるので
コレを待って一気に釣り上げようと思ってます
氷の領界の新種やリュウグウノツカイなどが残っているので楽しみ
ゆうきさんも長時間アドバイスくれてありがとー(≧▽≦)
オマケ

昨日はレグナードにねこさん、ゆうきさんと私、
そしてレグそのものに初めて挑むというトンボちゃんを加えて戦った!
しかもレグ初挑戦で難しいパラディンというポジション!
初挑戦で全て上手く機能させるのは不可能、間違いなく最初は全滅を繰り返す
それでもゆうきさんのアドバイスや戦闘の数をこなしてトンボちゃんも慣れていった
レグナードに関しては経験数、つまり慣れが必要、加えて僧侶とパラの連携も重要
魔がテールダイブ絶対回避も重要、行動パターンの把握も、つまり色々重要!
今回勝利した構成はトンボちゃんパラ、ねこさんとゆうきさんが魔、私が僧
ねこさんは僧侶で慣れた状況判断でテールダイブを全部避けて的確に攻撃していた
ゆうきさんもパラ経験者なのでターンエンドを数えて知らせてくれていた
トンボちゃんも負けた時の原因を1つずつ潰しながら動きが良くなっていった
私はひたすら押していた( ̄∇ ̄)
そして・・・

テキスト出てないけど勝利の瞬間です!やはり頑張ったあとの勝利は嬉しい
また行きましょう!
そしてついに明後日は3.2後期のバージョンアップです
昨日ねこさんがレベル93解放の対象がセルゲイナスではないかと予想してた

何か理由がなければ出現数の調整なんてしないだろうし確かにコレかも!
ということでねこさんがモガリム石を登録してたので便乗(*'ー'*)
サーマリ高原「など」って付いてるから他のセルゲイナス出現場所マップも調整されそう
モガリム石と別にどこか出現マップの近い石取っておこうかな
そしてゴースネルに続いて第二の召喚符ボスが実装
アクセはレグナード戦で役立つかもってことで私はブレス耐性を予想
そういえば飾り石の効果が仮に1段階のアップだとしても盾と服上でフバーハ滅却無しでブレス耐性100%に出来るね!理論値必要だけど
— 宮岡リン (@miyaokarin) 2016年2月29日
現状はオーガシールドや聖王の大盾等3つの大盾についてるブレス耐性10%と
盾と服上にブレス耐性錬金の理論値+宝珠最大レベルで99%が現在の最大値
1段アップ出来るだけでも100%耐性となり一応フバーハ滅却無しで達成出来る
これに輪王アクセが仮にブレス耐性ならもっと敷居が低く出来る
出来るけどそれでも装備が高価だろうから80%あれば十分だと私は思ってる( ̄∇ ̄)
あと可能性があるのは重さアップかなー
雷耐性はさすがにないと思う、あるなら全属性耐性アップか
どの部位のアクセかも含めて楽しみ!
【追記】
アクセの効果はビーナスの涙の上位で伝承も可能だった
合成で重さや器用さも付く。予想外だった!
にしてもコレ系を出したということは竜おまとチャーム上位版もいずれ・・・