
3.5中期アプデを直前に控えたとある日曜の夜。アレに挑みました(背景でバレてるかもだけど)
遡ること数日前のフレチャにて
「アレはもう倒し終わってますか? 」という質問から始まった
まだ倒していないと伝えると一緒にやっちゃいましょう!ということになった
果たしてアレとは!?記事畳んでるので【続きを読む】クリックで。

ラリホー関連の宝珠は用意してほしいと事前に言われていたのでチェックしたら技巧持ってなかった
慌ててウコバック狩りまくり決行!

無事に事前準備完了
そして決戦の日が来た。その相手は・・・

大魔獣イーギュアです!いつか倒したいと思っていた。
構成はどうぐ使いと魔法使い3人。戦術は他の攻略サイトであるように寝かせます
というかラリホーで眠らせない戦術で倒せた人って居るんだろうかと思うくらい強い
今回挑むのは前回記事でメイヴⅣを一緒に倒したわじゃおさん、すたっぴさん、ティム、リンです
わじゃおさんのフレンドさんにお願いして助っ人応援もしていただけました
これによりどうぐ使いの必殺が来やすく、テンションも上がる!
記念動画も撮りました
大魔獣イーギュア戦 (別窓で開きます)
ネット検索で迷惑掛けてしまう可能性あるので
ブログ上は応援助っ人していただいた3名の名前テキストを伏せます

これでもかというくらい戦闘中ずっと背中から応援しまくってくれたおしゃれウエ子さん
ずっとパワーをもらえました(*'ー'*)

応援してくれつつもたまに戦闘と無関係な発言があって笑ったw
和ませてくれて緊張感ほぐしてくれたダンディドワおさん

後方からイーギュアの残りHPを的確に教えてくれたかわいいエル子さん
なぜかこの写真撮る時だけヒゲw
イーギュア戦闘開始
最初に打ち合わせていたのは両手杖に持ち替えて陣を出す順番とガイアーを打つタイミングの指示
ほぼわじゃおさんだけの指示で動いていたけど連携が途切れてしまうことがあり
魔法使い同士で次に陣を出す者を言い合う方法に変更
勝てなかったらどうしようかと思ってましたが3人の応援も後押しとなり無事撃破
最初なかなか不意つけなくてチャンスを待った
勝利した戦闘でも不意は付けなかったけど眠らせることが出来たので続行

1匹倒して安心していたところでマダンテにあたるダメダメな2人ティムとリン((;゚Д゚))
他の呪文はどうぐ使いのマジックバリアや磁界シールドで大幅軽減するけどこれは即死やな・・・

無事勝利できて良かったけどなぜか称号獲得の画面も出ないしログもないし焦った
広場見たり再ログイン試したら称号あったので良かったけどなんだったんだろう

最後にもう1枚記念写真パシャリ。わじゃおさんだけ背中向いてしまったけどw
すたっぴさん、わじゃおさんもティムもお疲れ様!
応援してくれたエル子さん、ドワおさん、ウエ子さんにも改めて感謝です。ありがとうございました!
後日談ですが、ティムにガイアー打つの少し遅くない?と聞くと
どうやらどうぐ使い必殺のガジェ判定タイミング仕様を完全には知らなかったようなので
もう一回やったらもっとスマートに勝てたかも!かも!
災禍とガジェの違いもイマイチ知らなかったようなので簡単に言うと
災禍の渦は敵の足元に設置して敵が陣上に乗っていれば効果あり。効果出始めるまでやや掛かる
相手の守備力がゼロになり、呪文のダメージが最終計算から1.5倍の効果
強化ガジェット零式はアタッカーの足元に設置(物理アタッカーの場合は敵そばに置く)
攻撃アタッカーが乗っていれば効果あるので魔法火力なら敵より離れて設置する
今回イーギュアのケースだと超陣から魔法使いが基本動かないので重ねてもらってた
与えるダメージ2倍(正確には+100%の効果だけど呪文の場合は覚醒ですでに+100%なので合わせて3倍)
会心率と呪文暴走率もちょっとだけ上がるらしい。それは知らなかった!
効果発動タイミングはかなり早く、少なくともどうぐ使いが腕を地面に付けた時はもう効果がある
正確なガジェ判定タイミングは今度教えてもらおう
ちなみに超暴走魔法陣は実際効果で始めるのが遅い。動画では焦って最初のガイアー早めに撃ってしまった
ガジェは見た目より早く発動するので逆にティムは待つ時間が長すぎた
完璧に撃ってたのはすたっぴさんだけだった( ̄▽ ̄;)
も・・・、もしまたイーギュアと戦闘する機会があるならもっと早く倒せるからねっ!
最後のオマケでクエスト411を再受注していた時にのみあるイベント会話があったので載せておこう



マダンテは逃げたんだけど、予想以上に範囲が広かった…
とにかく勝てて良かった><お疲れ様ですー!