
4月26日から始まったver3.5中期。そのコンテンツの1つにバトルネ第3弾があった
今回はメインストーリver3.1に登場したボス5種
夜中に集まったフレンドと共にタイムアタック全攻略を目指しました

集まったのはアプデから2日後となる金曜の夜
事前に約束していたわじゃおさん、すたっぴさん、ティムと共に戦った
最初に戦ったのは魔炎鳥。時間制限は2分50秒以内
戦闘を思い出すために練習戦のつもりが1発でTAクリア!
タイムアタックということで戦闘中写真撮るヒマがなかった・・・
【ネタバレあり】新世界へ(クリックで別窓で開きます)
過去のブログ記事でも載せたこれらと戦いました。炎の領界初めて降り立ってから1年半経つんだね
魔炎鳥は暗黒の魔人より先に実装されたその場で動かない系初のボスでお気に入りだったりする
グラフィックもかっこいいボス!

2番目はライノス・ルージュで時間制限は2分30秒以内。これが鬼門だった

最初の戦闘で2分30秒37というギリギリすぎるオーバー。デジャヴかっ!
あと0.4秒早ければすぐ終わってた。これがまさかあんな長期戦になろうとは・・・
最初にすごい惜しい戦闘をしたものの続く戦闘ではなかなかチャンスが生まれず
ここだけで2時間(途中転職したり休憩時間込み)くらい戦闘することに
途中で私やティムが下手すぎるせいでクリアできないんじゃないかと零してしまいました(ノД`)
初心を忘れていた、努力と向上心と諦めない心!

勝った時は逆にものすごい早く余裕のタイム。なんだろうこの格差は( ̄▽ ̄;)
挑戦を続ければ必ず勝てる!しかしその直後・・・

あ、あのーティムさん?( ̄∇ ̄)
あの即死威力のボスでロザを外すほど自信満々だったということ。ではなかったようですw
このあとメンバーらからどじっこ罪により4億ベリーが請求されました(*'ー'*)

次に戦った紅蓮のクイーンビー。時間制限は3分40秒以内
最初は僧侶入りでやってたけど暇な時間があるのと呼ばれた蜂の火力も高く
回復を挟む前にやられたりするので初の賢者で行ってみた所
途中で毒により私が死ぬというタイムロスがあったにもかかわらずこの余裕のタイム
奇跡の雨の効果も大きかった

その次に戦ったのは赤熱の魔神像。制限時間は3分以内 ※完全に写真撮り損ねたので1年半前のもの
前回の戦闘のまま、私は賢者で行きました
出だしで死んでしまってやり直しがあったものの、それほど苦労もなく倒せました
最後の激怒切れた時のチャンスボーナスタイムですたっぴさんが重ねたガジェ陣と
わじゃおさんとティムの総攻撃叩き込みで余裕突破!
すたっぴさんが装備ミスでラストのほう混乱していたような気がするけど
ティムのどじっこ罪に比べたら全然なので大丈夫(+・`ー’・)b

最後に戦ったのは炎魔アグニース。制限時間は4分以内
ギミック忘れてて途中ミスもあったもののまさかの1発クリア
わじゃおさんとすたっぴさんが直前に炎耐性準備を入念にしてたのに拍子抜けするほどw
これにより今回追加されたバトル・ルネッサンスTAクリア制覇です!
感じたことは、完全にサイゲー(災禍ではなくて2番目のボスの見た目的な意味で)だった
災禍運もあったほうが早くなるのもあるけど。
とにかくライノス戦、あれだけハマリすぎて時間掛かって他はスムーズにクリア出来た
夜中に集まってその日のうちに全てTA達成出来て嬉しかったです!
すたっぴさんもわじゃおさんもティムもお疲れ様でしたヽ(*´∇`)ノ
TAなので基本押せ押せだけど、それでも死ぬくらいなら引くことも大事だなと感じた><
勝ったときはそういうこともできてるときが多かった印象