
この強敵が実装されたのはver3.1なので2015年の夏頃かな?
2年半経過後の今でもその強さは健在
キラークリムゾンは即死攻撃クラスで2体同時と聖守護者の闘戦記と環境が似ているので
もしや倒せるのでは?と思いティムと共に挑戦
(厳密にはダメージ攻撃ばかりなので避けられるサービス行動が発動早いグランドインパクトしかない)
闘戦記で活躍しているキラパンと天地雷鳴士火力+カカロンによる超生存能力を活かした戦術で挑む

この壊滅的状況からでも立て直せるのが天地(カカロン)の生存能力の高さ
聖守護者と違って時間制限はないのでキラパン以外の火力でも一応行ける
ただ戦闘時間が長いほど事故の発生率も上がってしまうので早く倒せるに越したことはない
片方が倒れた時も続けて早くもう1体を倒せればリモートリペア(蘇生)もされにくくなりますしね
相手は雷にも弱いので特にキラパンのいなずまが有効
戦闘はいつもの記念動画を撮りました!
キラークリムゾン戦(別窓で開きます)
キラパンの『しっぷう攻撃』を使用オフにするのを忘れていたのですぐ仕切りなおそうかと思ったけど
初見だしどんな感じが試したいという思いもあったので負けてもいいからと続行

・・・そのまま倒しちゃった(カカロンが)!
キラパンのしっぷう攻撃が結構な頻度で混ざってしまったので
敵AとBでHPを同時に削れずかなりズレが発生。
Aを倒したあと80秒もの間、1体だけの時間をキラークリムゾンに与えてしまった
これリペア蘇生されそうだなーと思いながらダメ元でおたけびしたりする僧侶!
怒りがキメラのレゾに向いたのでもしかしてマジンガ同様、怒ってたらリペアしないかと思い
キメラ警護体勢に切り替えとにかく守り、キラパンと天地ティムが敵を削る!
そしてその瞬間が訪れた!・・・

残ったキラクリBにとどめの一撃(キラパンが)!
しっぷう攻撃は風属性攻撃でベルトは雷10しか付いてなかったのでいなずまと大して差がない…
正直1回目の挑戦で勝てるとは思ってなかった
キメラの腕装備は速度ゼロのほぼ無錬金に等しいものだったし
最初のしっぷうオフ忘れもあったり2回目を想定してたのでビックリした
途中、全滅しそうな際どいシーンもあったしリペアされなかった運ももちろんあった
この勝負に欠かせない存在はカカロンだったので天地のティムの召喚タイミングも重要だった
1回負けたあと改めて作戦を2人で考えて行こうと思ってたのでホント驚き。嬉しい!
しかし実装当時倒した人たちは本当にすごいな

無事、称号ゲットヽ(*´∇`)ノ
これでやり残した強敵バトルは無くなった。あとは現在進行形の聖守護者Ⅲを倒すのみ!
ただ私たちエンジョイ勢が守護者Ⅲに勝てる日が訪れるのだろうか・・・
これで良いのだろうか?と悩みつつも、倒せたことはうれしいw